【年越しそば】の色々なこと!

スポンサーリンク

はじめまして。
しげちゃんと申します(。・ω・。)

 

年越しそばはいつ食べますか?
ぼくはいつもカウントダウンを見ながら
食べてたので年越し前になりますね(´・ω・`)ゞ

 

年をまたいで年越しそばを食べると
金運や健康運が下がると言われています。

 

でも特に決まりもないので
好きな時に食べるのが良いですね🍜

 

それに地方によっては
元旦に食べるところもあるそうです(=゚ω゚)ノ

f:id:shigechannel:20181227113511p:plain

 

【年越しそばの意味】

晦日の日に縁起を担いで食べる蕎麦のことで、日本の風習と言えます。また、蕎麦は他の麺類よりも切れやすいため、『一年の厄災を断ち切る』という意味や、細く長いことから『長寿延命』の意味もあるそうです。

 

【大晦日に食べる理由】

まず『大晦日』とは一年の最後の日のことですが、旧暦では月の最後の日のことを『晦日』と呼んでいたそうです。なので毎月『晦日』がありました。そして12月は一年の終わりなので、大の字があてられて『大晦日』というようになったそうです!

 

昔はこの毎月の『晦日』の日に、縁起物の蕎麦を食べる風習があり、現代の大晦日もこの名残から来ているそうです。

f:id:shigechannel:20181227113515p:plain

 

 【そばの効能】

蕎麦には、コレステロールの増加を抑制すると言われている食物繊維や、毛細血管を強化する働きを持つルチンが豊富に含まれています。

また、ビタミンB1も含まれていて、脳や神経の機能を維持する役割を担うため、疲労回復や精神を安定させる効能があります。

 

蕎麦は
麺類の中でも栄養価が高いと言われています(=゚ω゚)ノ

 

【そばアレルギー】

蕎麦といえば気をつけないといけないのが『そばアレルギー』だと思います。この症状は他のアレルギーにくらべて強い反応があり、蕎麦を湯がいた鍋でうどんを湯がくだけの微量の摂取でも反応するそうです!さらに怖いのが『アナフィラキシーショック』を起こしてしまうことです。これは命にも関わってくるので注意が必要だと思います!

 

 【年越しそばの具材】

年越しそばの具材で一番人気なのは
『海老の天ぷら』なんだそうです(=゚ω゚)ノ

 

あとは『かまぼこ』、『かき揚げ』、『鶏肉』、『油揚げ』、『とろろ昆布』などが多いそうです。また北海道や京都では『ニシン』も多いそうです!

 

 

 【年越しそばにカップ麺】

年越しそばにカップ麺の方もけっこう増えているそうです。というかぼくもカップ麺で済ませたことも何回もあります(´・ω・`)ゞ

 

理由としては『簡単にできる』というのが一番で、仕事の夜勤などで休憩中に食べたりする人や、ひとり暮らしの人に多いそうです。

 

それに年末になるとスーパーなどでも、そばのカップ麺が目立つところに陳列されるので、カップ麺の年越しそばを食べる方は多いと思いますね(⌒-⌒; )

 

【最期に】

蕎麦は縁起の良い食べ物で栄養もあって年越しに食べるのにピッタリなものですね。それに風習を大切にすることは良いことだと思います!でも、そばアレルギーだけは気をつけないといけないですね(´・_・`)

自分だけではなくて、周りにそういった人がいるかを知っていることも大事なことだと思います!

 

f:id:shigechannel:20181227113519j:plain

 

 

最後まで読んでくれて
ありがとうございます(*´ω`*)✨