高知県のあるある20早く言いたい!

スポンサーリンク

はじめまして。
しげちゃんねるです(。・ω・。)

 

ぼくが住んでる高知県
あるある早く言いたぁ〜い!

 

ということで本家とは違って
早めに言っちゃいます٩(๑`^´๑)۶

 

 

高知県のあるある20

f:id:shigechannel:20190112153230p:plain

 

高知県民はとにかく坂本龍馬が大好きです。どこもかしこも、龍馬グッズや龍馬の名前が付いたものがあります!空港の名前も『高知龍馬空港』と言います。県民は誰も龍馬空港と呼ばないけど(・ω・`)ゞ

 

あと
山や海が近いので、食べ物は美味しいです。でも遊ぶところはほんとに少なくて、行くところが限られてます💦

 

そんな高知のあるあるです(=゚ω゚)ノ

 

電車のことを汽車という

高知県で電車といえば路面電車のイメージの方が強く、ぼくも子供の頃は普通に汽車と言っていました💧

 

お年寄りはアイスのことをケーキという

でも普通のケーキ(ショートケーキなど)もケーキと言います(^_^;)

 

龍馬に頼りすぎている

空港や駅、商店街などの至る所で龍馬を見かけます。たぶん龍馬を避けて観光するのは不可能だと思われます💦

 

イオンに行くと誰かに会う 

行くところがないので、映画やデートなどとりあえずイオンってなります!

 

返杯をことわれない 

返杯された側は注がれたお酒を飲み干さないといけなくて、何回もされて潰されることがよくあります(=゚ω゚)ノ🍶

 

雪が降るとテンションが上がる

雪がめったに降らないです。降っても積もることはまれで、今まで高知市にいて積もったことは指で数えるくらいしかないです。

 

高知県民は標準語が嫌い

就職などで東京に行った友人が、帰省したときに標準語でしゃべったら『東京に染まったな』と言われる。

 

小学校の運動会でよさこいを踊る

ぼくが小学校の頃も『よさこい』踊ったけど、先生が本気で怖かったです。

 

初めて会う人でも名前を出せば共通の知り合いがいる

これは高知の合コンなどでもよくあると思います。人口の少なさもあると思いますけど、昔悪いことしてたら、バレちゃいますね💦

 

観光客にはりまや橋のことを尋ねられたくない

日本三大がっかり名所といえば『高知のはりまや橋』、『札幌の時計台』、『長崎のオランダ坂』です。

 

明徳義塾が甲子園に出場しても素直に喜べない

明徳義塾はスポーツが盛んで県外から優秀な人材を集めているため、高知出身の選手が少ない。

 

芸能人が来ると大騒ぎ

芸能人見たさにすごい人が集まる。田舎はどこもそうですよねヽ(´o`;

 

ごめん駅という駅がある

路面電車の行き先にひらがなで『ごめん』と書いて走っている🚃

 

車は基本1人1台

市内に住んでいれば、なくてもなんとかなりそうですけど、高知県は横長なので遊びに行くときは必ずと行っていいほど車が必要になります🚗💨

 

飲み会に車で行く人が多い

もちろん帰りは代行運転です。

 

高知県の高速道路は基本1斜線

遅い車がいたらどうしようもない。あと山が多いためトンネルが多く、しかも長いです⛰

 

コンビニの駐車場が広すぎる

車で行く人が多いので、むしろ駐車場が少ないコンビニはあまり行かない。

 

ぼうしパンが高知だけのものと知らない

子供の頃から当たり前のように食べていたけど、『秘密のケンミンショー』で紹介されて初めて高知だけのものと知る。

 

テレビのチャンネルが5つしかない

NHKの2局と民放の3局しかなく再放送も多い。なので県外に泊まるときはテレビが楽しみ。

 

女性が強い

『はちきん』という言葉があるくらい。『はちきん』とは、男勝りの女性を意味する土佐弁です。意外とお酒に強い女性も多い。

 

 

 まとめ

高知県のあるある言っちゃいました(*´∇`*)✨
他にも土佐弁といえば『〜ぜよ』とかがよく知られているけど、誰も使いません!というか死語です(⌒-⌒; )

 

基本的に熱し易く冷め易い人が多い気がしますね。

 

あと
有名ブロガーの『イケハヤ』さんも高知に移住してブログやTwitterでも紹介してくれています(*´ω`*)

 

 田舎で何もないけどちょっとでも
興味を持ってくれたら嬉しいです!!

 

 

最後まで読んでくれて
本当にありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)✨