『嫌いなものが同じ』の方が長期的には相性がいい(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク

はじめまして。
しげちゃんねるです(。・ω・。)

 

嫌いなものが同じの方が相性がいいと言ったものの、もちろん好きなものが同じなのも相性がいいと思いますよぉ(=゚ω゚)ノ

 

好きなものが同じなら
趣味も一緒に共有できて、より楽しくなりますよね!

 

初対面の人でも会話が弾むし、仲良くなるには1番の近道になると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

でも
これを長期的に考えると『嫌いなものが同じ』の方が重要になってくるんです(=゚ω゚)ノ

f:id:shigechannel:20200121151949p:plain

特に
カップルや夫婦のように一緒にいる時間が多い人ほど『嫌いなもの』が合う方がいいんです!!

 

好きなスポーツや趣味が違ってもストレスに思うことはあまりないけど、嫌いなものが違うとストレスになってくるそうですよ💦

 

相手がどうしてそれを嫌いなのか理解できないので、デートをするにしてもどちらかが我慢をしてしまうことが多くなりがちです!

 

  • 行きたくないけど我慢して行く
  • 食べたくないけど我慢して食べる
  • マメに連絡するのが嫌だけど我慢して連絡する

 

こういうのが積み重なって、一緒にいるのがしんどくなってきます。

 

逆に
好きなものが一緒じゃなくても、嫌いなものが同じなら我慢が少なくなるので結果的に一緒にいるのが楽になってくるんです(=゚ω゚)ノ

 

あと


好きなものはよく変わるけど

 

嫌いなものって案外変わらない

 

ので、そういう意味でも『嫌いなものが同じ』人の方が重要だと言えます!!

 

というか
短期的と長期的に考えるかでも違ってくるかもですね(=゚ω゚)ノ

 


一緒にいて楽しいのを優先するなら
『好きなものが同じ』で

 

一緒にいて楽なのを優先するなら
『嫌いなものが同じ』

 

ということかなぁ?(´・ω・`)ゞ

 

 

ぼくの友達、
今考えると趣味が一緒の人はかなり少なかったです💦

 

ポケGOやってる人ほぼいないし(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

でも
一緒にいて楽な友達ばかりなのでこれに当てはまっててよかったです(。・ω・。)

 

 

楽チンがいちばん✌️

 

 

 

最後まで読んでくれて
ありがとうございます(*´ω`*)✨