スマホ・ゲーム依存!ほとんどの人がそうかも!

スポンサーリンク

はじめまして。
しげちゃんと申します(。・ω・。)

 

今の時代、スマホがないと人と連絡をとるのも大変で、地図や場所も探すのに苦労してしまうと思います。なにより、持っていないと仲間はずれにされることもあるかもしれません(´・_・`)

 

便利で、ほとんどのことがスマホで解決してしまうし、常に持っているものなので『スマホ依存』になってしまうのも仕方がないのかもしれないですね💦

f:id:shigechannel:20181113190620p:plain

 

 

それとこの言葉を知ってますか?


ファントム・バイブレーション・シンドローム

 

これは振動していない携帯電話が
振動しているように感じることです。

 

LINEなどの返信を待っている時に、ポケットに入れているスマホが振動していないのに、振動したように感じる(錯覚する)ことで、ぼくもこの現象がしょっちゅう起きてました(^^;)

 

スマホはいつも左のポケットに入れていて、スマホは振動していないのに左の太ももに振動が伝わってくるように錯覚するんです!!自分だけかと思ってたけど、多くの人がこれになってると知って驚きました( ゚д゚)

 

 

人間の体って不思議ですね〜(*^^*)

 

ってそこじゃないですね💧

 

あと
スマホ依存の中でももっと怖いのが

 

スマホゲーム依存』です。
『ネットゲーム依存』も同じです。

 

f:id:shigechannel:20181113190433j:plain

f:id:shigechannel:20181113190445j:plain



スマホのゲームといえば、ソーシャルゲームがほとんだと思います。
これはSNS上で提供されるオンラインゲームのことで、基本的にクリアがなく、運営側が定期的にアップデートすることで、新しいイベントなどがきます。それを競ったり、レアアイテムを入手するために課金をします(もちろんしなくても遊べます💦)。

 

しかも、イベントには期間があるので今やらないとという気持ちになりますよね。これは『希少性の法則』と呼ばれるそうです(=゚ω゚)ノ

 

そして、やめられない理由のひとつとして、ここまでランクを上げたのにもったいないと思ってしまい、結果やめられなくなるそうです!!

f:id:shigechannel:20181113190436p:plain

スマホゲームやネットゲームを
無課金でやっている人も多いと思います✨

 

無課金の場合はお金がかからない反面、課金してる人よりも多く時間をかけてゲームをしないと勝てなかったり、追いつけないと思います。

 

大げさかもしれないですけど
お金はまた手に入る可能性はあります。

 

でも
時間は戻ってきません:(;゙゚'ω゚'):

 

後から後悔しても遅いと思うので
今一度考えてみてもいいかもです✨

 

 

ただ今は
子供にスマホを持たせるタイミングってすごく難しいらしいですね💦持っていないとイジメられたり、持ってたらスマホ依存になったり…

 

いっそのこと、スマホは何歳からとか
年齢制限を作れば、変な問題もなくなるかと_φ( ̄ー ̄ )

 

 

ぼくが子供の頃は、頑張ってお金貯めてやっと1本のゲームを買いました💦

 

しかも、そのゲームを遊び尽くして最終的に飽きてしまいます。今思えばこの飽きるということが良かったように思います。一度現実に戻れるからです(=゚ω゚)ノ

 

そしてまた、次のゲームが欲しいのでお金を貯めたり、親のご機嫌を伺ったり(笑)して、現実の世界を頑張ってました(^^;

 

とか言いつつ
今の子供が羨ましいと思ってます(⌒-⌒; )ゞ

 

f:id:shigechannel:20181113190440p:plain

 

 

 最後まで読んでくれて
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)